SALT WATER
台風14号の通過前の博多湾に行ってきました。
正体判明!!やはりこの方でした。
台風前の干潮下げの博多湾。
雲の合間の三日月山から陽が揚がってきます。
朝一、スタートです。
9時ごろから強風が吹くようなのでそれまでが勝負。
橋脚下では、バイトはあるのですがヒットなし。
ランガン。
シンキング・サスケ投入。
で、
格闘10分。
何とか水揚げです。
エイって、ジャンプするのですね。
最後まで暴れまくりでした。
かえってグッグて見ると「ナルトビエイ」、飛ぶようです。
案外、かわいい目をしています。
これまでも根掛かりのようなあたりが釣行ごとに
数回あったのですが、ラインブレイク繰り返しで
正体まではわかりませんでしたが、
やはり、この方のようです。
博多湾には結構な数がいるようなので、
ウェーディングは要注意です。
▼押せばランカー! 願いを込めてワンポチ!!▼
博多湾サーフのディシーバス
サーフはつらいよ。
博多湾シーバス、夏の時合い勝負。
朝一出撃・・・。
長潮、満潮からの下げのタイミング。
現着5:00。
ポイントに入ると、久々のボイル祭り!!
あせりながら、B太キャスト。
流石にボイル祭り、ガンガン当たってきます。
しかし、
時合いはわずかのタイミングで終了・・・。
15分ぐらいかなぁ?
その間に、3ヒット、3バラシ。
最初はいいサイズ(40up)でしたが、
チーバスが中心のボイルかなぁ。
ボイル終了後は沈黙。
残党が、たまに当たってきますが乗りません。
ランガン&ローテ、
完璧に陽が上がり、終了です(暑いんで)。
久々のボイルのタイミングに入ることができ、
テンションが上がりましたが、
すぐに終わってしまいました。
夏の時合いは短いです。
▼押せばランカー! 願いを込めてワンポチ!!▼
激渋ショアジギング撃沈継続中・・・。
博多湾シーバス、朝飯前の朝一釣行【いつもの橋脚編】
夏サーフ、ダメもとで出撃・・・釣れなくても気持ちがいい!!
夏の博多湾シーバス、激渋です・・・。
より以前の記事一覧
- 22カルディア5000D-CXH フルベアリングチューニングキットでカスタマイズ 2022.06.26
- 博多湾、本日は太刀魚のみです・・・!? 2022.06.12
- 博多湾シーバス やはり助けてもらいました。 2022.06.05
- 博多湾シーバス、今日はハードプラグオンリーです。 2022.05.29
- 博多湾シーバス、今年1番が出ました!! 2022.05.21
- 【LSJ】志賀島ショアジギング(5月編) 2022.05.18
- 雨上がりの博多湾シーバス 2022.05.14
- ガイド修復・・・完了!? 2022.05.05
- 博多湾シーバス、竜巻注意報出ているやん・・・。 2022.05.03
- GW2日目はK港遠征です・・・しかし。 2022.05.01
- えっ・・・?あれがない。 2022.04.30
- GW初日は雨なので釣具店に行ってきました。 2022.04.29
- 博多湾シーバス 最終兵器大量投入!! 2022.04.24
- 博多湾シーバス、サイズはまだまだ上がってきません。 2022.04.23
- ピンクムーンの博多湾シーバス 2022.04.17
- 博多湾シーバス、ダイソールアー強し!! 2022.04.03
- 雨上がりの博多湾シーバス・・・最後はやはり。 2022.03.27
- 博多湾シーバス開幕戦・・・何とか1尾確保。 2022.03.21
- 関門ボートメバル、リベンジです。 2022.03.12
- 2022年開幕、関門メバル調査。 2022.03.05
- 買い出しからの、唐津湾釣行(島で青物が釣りたい編)。 2021.11.14
- これは、ド〇ゴンボールの神様やん・・・!? 2021.11.13
- ライトショアジギングで青物狙いが、急遽変更です。 2021.11.06
- 緊急事態宣言明け、久々の遠征に出撃(唐津アジング釣行編) 2021.10.17
- 博多湾シーバス、そろそろ終盤戦・・・かな。 2021.10.10
- 博多湾シーバス コアマンVJ強し!! 2021.10.03
- 博多湾シーバスは秋模様・・・・・? 2021.09.26
- 博多湾シーバス、記録更新です。 2021.09.20
- 久々に仕入れに行ってみたら、なんと・・・。 2021.09.20
- 博多湾ディシーバス、表層がワサワサです。 2021.09.19
- 雨上がりの博多湾シーバス、本日ランカー出ました。 2021.09.05
- 博多湾・・・カニヒット!! 2021.06.26
- 博多湾シーバス、激渋夏パターン・・・? 2021.06.20
- 雨上がりの博多湾シーバス 2021.06.13
- 博多湾、ヒトデ釣り・・・。 2021.05.22
- imaのDMが届きました。 2021.05.22
- 博多湾シーバス、大型貨物船「ちゅらしま」がポイントです。 2021.05.15
- 博多湾シーバス、今回もコアマンに助けてもらいました。 2021.05.09
- 博多湾シーバス、どしゃぶりの箱崎ふ頭は激渋でした。 2021.04.17
- コアマン仕入れてきました。 2021.04.12
- 博多湾シーバス、激渋でした。 2021.04.10
- 博多湾シーバス 開幕戦 2021.04.04
- 開幕戦の事前準備 2021.04.03
- 博多湾、シーバス釣れん・・・(その2)。 2020.11.25
- 博多湾、シーバス釣れん・・・。 2020.11.14
- 博多湾、ハロウィン・シーバス 激渋です。 2020.10.31
- 博多湾シーバス、パターンが変わってきています!! 2020.10.14
- 博多湾、リベンジ4ヒット!! 2020.09.19
- 博多湾、散歩がてらの朝一釣行で2ヒット・・・しかし。 2020.09.13
- 博多湾奥、撃沈継続中! 2020.08.23
- 伊万里湾、この時期恒例のスーパーボイル発生・・・しかし。 2020.08.10
- 博多湾、梅雨明け釣行は撃沈です・・・。 2020.08.02
- 博多湾、まさかこの方が釣れるとは・・・。 2020.08.01
- 博多湾、散歩がてらの朝一釣行【湾奥編】 2020.07.26
- 博多湾、散歩がてらの朝一釣行【100年公園編】 2020.07.25
- 福岡シーバス【御笠川河口・チップ置き場前】 2020.06.28
- 博多湾、散歩がてらの朝一釣行 2020.06.14
- ようやく解禁・・・・・しかしwith コロナです。 2020.06.07
- 鐘崎サーフ 異常なし・・・。 2020.01.04
- 月下美人リールハンドル交換 2020.01.03
- デカアジ求めて西へ【メバリング編】 2019.12.01
- デカアジ求めて西へ【爆釣編】 2019.11.16
- デカアジ求めて西へ【おしかった編】 2019.11.11
- 月下美人 79UL-T 2019.11.09
- デカアジ求めて西へ【超・激渋編】 2019.11.04
- 中アジ求めて西へ【事件編は後日発表編!】 2019.10.27
- 中アジ求めて西へ【激渋唐津編】 2019.10.05
- 月下美人MX2000S-P 2019.09.29
- 伊万里湾シーバス釣行、しかし・・・。 2019.08.25
- 伊万里湾シーバス撃沈・・・。 2019.08.13
- 夏のトップシーバス開催中! 2019.08.05
- 釣り方改善計画【最終】 2019.07.14
- 釣り方改善計画【第2弾】 2019.07.14
- 釣り方改造計画【第1弾】 2019.07.14
- 博多湾シーバス【海上保安庁周辺編】 2019.07.06
- 遠賀河口~サーフ、異常なし・・・・・(泣) 2019.04.27
- 唐津豆アジ釣行 2018.11.25
- 伊万里湾シーバス調査 2018.08.19
- 遠賀河口~異常なし!!! 2018.04.30
- 遠賀河口~好調・・・かなぁ?! 2018.04.21
- 本日、遠賀河口で開幕戦です。 2018.04.01
- 【空撮】平戸・生月島の釣りポイント 2017.11.29
- 平戸・生月島釣行 2017.11.05
- SHORE SPARTAN STANDARD 2017.10.23
- そろそろ中アジ入ってきましたヨ!! 2017.10.09
- 唐津豆釣行 2017.10.01
- 遠賀河口~komomo購入! 2017.07.01
- 遠賀シーバス~GW最終日 2017.05.07
- 遠賀河口~ヒラチャイ ゲット!! 2017.05.04
- まつりはどこに、激渋K港出撃 2017.05.03
- 遠賀河口~サイズアップ!! 2017.04.30
- K港出撃チーバスまつりの予感 2017.04.23
- 遠賀河口~放流中!! 2017.04.16
- 中アジ求めて西へ【唐津アジゴ爆釣編】(その3) 2016.10.02
- 中アジ求めて西へ【唐津豆アジ編】(その2) 2016.09.25
- 中アジ求めて西へ【唐津豆アジ編】 2016.09.22
- 遠征釣行【山口編】 2016.07.11
- 遠賀堰全開放 2016.06.26
- ボラまつり 2016.06.12
- 遠賀川、まさかの外道 2016.05.22
- 苅田港うろうろシーバス 2016.05.08
- まさかの遠賀川河口堰 2016.04.29
- なにか違う・・・。 2016.04.24
- 遠賀河口~洞山調査、春はまだまだ先かな? 2016.04.03
- 玄海灘ライト・ショア・ジギング【深浜サーフ編その2】 2015.11.29
- 玄海灘ライト・ショア・ジギング【波津漁港堤防編】 2015.11.23
- 玄海灘ライト・ショア・ジギング【深浜サーフ編】 2015.11.21
- お約束はきっちりやって来る【いつもの漁港・続き編】 2015.10.27
- アコウ、キタ━(゚∀゚)━! 【いつもの漁港編】 2015.10.24
- 急遽・予定変更【唐津ライト・ショア・ジギング編】 2015.10.11
- 状況は日々変化【唐津激渋編】 2015.10.04
- 中アジ求めて西へ【唐津爆釣編】 2015.09.27
- お約束は忘れた頃にやってくる【唐津編】 2015.09.22
- 唐津マイクロ釣行 2015.09.06
- 伊万里湾シーバス 2015.09.02
- 激渋・朝マズメの河口堰 2015.06.28
- 雨まじりの河口堰 2015.06.27
- 雨上がりの河口堰 2015.06.21
- 雨上がりのウェーディング【シーバス編】 2015.06.14
- 志賀島でちょい投げ 2015.05.20
- K港出撃【リベンジ編】 2015.05.03
- 玄海ひびき周辺釣行【地魚漬け丼編】 2014.12.07
- 玄海ひびき周辺釣行【サーフ編】・・・やはりお約束が!! 2014.11.30
- 玄海ひびき周辺釣行・・・ここでもお約束が!! 2014.11.24
- 中アジ求めて西へ【呼子編】 2014.10.19
- 中アジ求めて西へ【唐津編】 2014.10.12
- ライトジギングで初カマス 2014.09.21
- 馬蛤潟 2 2014.09.07
- 馬蛤潟 2014.08.17
- 大雨警報が出てる!! 2014.07.13
- 離島編 2014.05.25
- 博多港 サン・プリンセス 2014.05.05
- K'z Point Lure Rotation 【反省編】 2014.04.30
- K港釣座確保できず撃沈【言い訳編:ちょっと長いぞ!!】 2014.04.28
- 巨大生物出現 2014.04.23
- 新宮漁港 異常なし その2 2014.04.08
- 新宮漁港 異常なし 2014.03.16
- 響灘遠征(イカ編) 2014.02.23
- グーフー名人 2013.12.08
- ボラ名人 2 2013.12.01
- 中潮なサタデー釣行【撃沈編:海はどよーん、風は追い風の巻】 2013.11.25
- 小潮なサタデー釣行【撃沈編:言い訳は、女々ししぞの巻】 2013.10.14
- 新宮港2 2013.10.07
- ボラ名人 2013.09.16
- 爆釣五目釣り 2013.09.12
- ペルセウス座流星群 2013.08.13
- 幻想的・・・。 2013.07.14
- 今日の志賀島サーフ 2013.06.18
- 博多湾シーバス釣行 2013.05.19
- チニング 2013.05.03
- 多々良川河口 2013.04.29
- 遠賀川河口 2013.04.22
- バチ抜け・シーズン・イン 2013.04.14
- いつもの漁港 2013.03.25
- メバル漁港 2013.02.24
- メバリング 2013.01.21
- 志賀島のサザエ 2012.12.03
- でた、50アップ!! 2012.11.26
- 強風 2012.11.05
- サタディ・ナイト・アジング 2012.10.22
- でた!! ロクマル!! 2012.09.25
- アジング、いろいろ準備 2012.09.24
- アジング 2012.09.23
- ぬこに見られて釣行記 2012.04.22
- うみんぐ大島 2011.10.28
- XJ110改 2011.08.15
- メバリング 2009.12.23
その他のカテゴリー
BASS POINT MAP FRESH WATER SALT WATER バス・ポイント解説 日記・コラム・つぶやき 空撮 趣味 音楽
最近のコメント