博多湾、散歩がてらの朝一釣行【湾奥編】
中潮、気温は23度。
下げ潮ですが、結構クリアな状態です。
橋脚下から開始で、ランガンです。
まーったく反応がありません。
生命反応も感じられない状態で、しばらく橋脚周りを調査ですが、
移動。
湾奥・オープンエリア。
バイブレーションでヒットです。
久々、良いサイズです。
続けて、バイブレーションにヒット!!
良い感じで連発です。
今回のヒットルアーは、ima新製品の“ライキリ70”。
いつものレンジバイブより、少し重いのですが、
しっかり仕事をしてくれました。
しかし、
ルアーチェンジで、K-太投入。
ひったくるようなものすごいバイトがありましたが、
直前ロスト。
魚影だけは見えましたが、凄い勢いで沖に行ってしまいました。
青物だったのかなぁ・・・。
残念。
▼押せば、40up! 願いを込めてワンポチ!!▼
| 固定リンク
「SALT WATER」カテゴリの記事
- コアマン仕入れてきました。(2021.04.12)
- 博多湾シーバス、激渋でした。(2021.04.10)
- 博多湾シーバス 開幕戦(2021.04.04)
- 開幕戦の事前準備(2021.04.03)
- 博多湾、シーバス釣れん・・・(その2)。(2020.11.25)
コメント